MENU

穏やかな隔離中にひっそりと存在してた    「Smart Serve」について

みなさん、こんにちは!!

連続投稿頑張ってたのに、昨日投稿できませんでした。

私の中で、ずっと「Smart Serve」 があって、これが結構大変だった。

 

なので、今回はカナダオンタリオ州の 「Smart Serve」 について、お話ししようと思います(⌒▽⌒)

(この記事は、Smart Serve の内容を日本語訳にしたものでもなく、問題や内容にも触れていません。テストについては触れていますが、悪魔でも”私の経験”として捉えてくださいね★)

 

 

Smart Serveについて

 

過去の記事でも、Smart Serve について少しお話ししたのですが、改めてお話しします。

(過去の記事では、彼とのやり取りについてをメインにお話ししてるので、興味ある方は読んでください^^)

"I have only 5 sections" みなさんこれどう解釈しますか? - ゆいの独り言

 

Smart Serve

こちらは、カナダの都市"でっかいタワーがある"でおなじみのトロントを含むオンタリオ州でレストランや、バー、スーパーマーケットなどでお酒を提供する仕事に就くために必須の資格です

Smart Serveの資格がないまま、お酒を提供する事は許されていません!楽しいカナダライフを送るためにまず、Smart Serveの資格を取得しましょう!

 

Smart Serveを申し込む前に知っておきたい事

 

★ Smart Serveのトレーニングを受ける方法は2つあります。

オンラインで受ける方法か、学校へ行ってトレーニングのクラスを受講する方法があります。

★ オンラインで受ける方法を選ぶ場合、値段は40ドル(約3,200円)かかります。

★ テストの時は、録画・録音されるので、カメラとマイクがついているパソコンじゃないとテストが受けられません。

★ 支払い後から30日までにテストを受けないといけません。

★ 最終のテスト80%以上を超えないと合格できません

 (テストは2回まで挑戦できます)

★ 2回目のテストに落ちると、再び同じお金を払ってセクションを受け直す必要があります。

(2回目までになんとか受かるよう頑張ってください!)

 

Smart Serveを申し込む(オンライン受講)

 

下記のリンクをクリックするとホームページに画面が変わります。

Home - Smart Serve

申込方法は、至ってシンプルです。

  1. 「Register Now」 を押して登録手続きを行います。
  2. 「Individual Acount(個人アカウント)か「Organization Acount(団体アカウント)を選びます。基本、みなさんは「個人アカウント」だと思います。
  3. 「Individual Registration」 個人情報を登録します。ここで記入する住所に、テスト合格後証明用のカードが送られてきます。
  4. お支払いです。クレジットカード、デビットカード、どちらでも使えます。

お支払いが完了したら、すぐに受講する事が可能です。

 

実際に受講してみる

 

15個のセクションで区切られており最初の2つのセクションは大まかな流れの説明があります。

1つのセクションが終わらないと次に進めないようになっています。

セクション内容は音声や動画を使った解説など、かなり細かく説明してくれます。又、トラブルが起きた時の対処の仕方などを、動画でダメな例、良い例と見比べる事もできるので、理解しやすく、トラブルのイメージもしやすかったです。

活字だけのセクションもありましたが、どうしても、読む気が無くなったり状況のイメージが付きにくかったりしました。

 

Smart Serveの資格取得にかかった日数

8日間

 

私の勉強方法

 

初めの方はあまり勉強リズムが掴めず、1日1セクションずつしか進まず、だらだらノートに写していました。3、4日目あたりから、リズムが掴めてきて全セクションが終わったのが6日目でした。

聞いた事も使った事もない、単語が出てきて、覚えるのに苦労しました。

7日目にテストに挑戦しましたが、70%でした。これはヤバイ。もっと真面目に取り組まないと!と思い、問題の答えはわかりませんが、どの問題を間違えたかはパーセンテージの右側に出てくるので確認作業はできます。テスト後は夜中2時まで勉強し、朝9時半からもう一度初めのセクションから見直しました。

最初は頑張ってBACチャートの表を丸々覚えようとしましたが、全部覚える事はできませんでした!

ありがたいことに選択問題なので、基準の真ん中の値だけ覚えようと思いましたが、結局覚えていません。BACチャートを何回も見直して感覚掴んで解答しました。

1回目のテスト後の夢でSmart Serveが出てきたしお手洗いに行く時もずっとSmart Serveについて考えていました( ;  ; )

意を決してテストを受けて、問題を読んでいる間はずっと心臓がドキドキしていました(💦)

 

テストの受け方

 

  1. セクションを全て終えるとテストを開始することができます。
  2. パソコンのカメラをオンにする動作に許可をするか出てくるので許可するを選んでください。
  3. パソコンのカメラで自分の顔写真を撮るように指示されます。(何回でも撮り直すこと可能です)
  4. 政府から発行された写真付きの証明書を撮るように指示されます。(パスポートなど)
  5. 最終の注意書きを読んで、言語を選択します(日本語はありません)
  6. テスト開始です。

テストを受ける前に、テストはどんなふうに行われるかを調べた際、予約をしないといけない方や、30分もまった方も中にはおられたみたいです。私が調べた中では、試験官が現れて、試験中見られていて、怪しいことをしたら注意される。という解答が多かったので、そのつもりでしたが、

私の時は、試験官もいなければテストもすぐに受けることができました!!

よく調べてみると、2020年4月の1ヶ月間、オンライントレーニングを無料で受講可能だったみたいで、その時にすごい数の応募があり、テストする際、予約が必要だったのかなと思います。

無料で資格が取れる事は良いですよね〜全く知らなかった(涙)

 

テスト内容について(私の体験です)

 

問題は全部で33問でした。 (1回目も2回目も同じ問題数です)

1回目のテスト内容は、基礎が多かったような気がします。男の人のBACをチャートなしで選択する問題もありました。その他、トリッキーな問題もいくつかありました。

2回目のテスト内容は、1回目に出てきた内容と被ったものも何個かありました(内心ラッキー)しかし、1回目よりももっとトリッキーな内容になってるなと感じました!ですが、1回目で出た、男の人のBACをチャート表無しで選択する問題は出て来なかったです。

同じ問題が出題された事は良かったのですが、その他の問題は、難しくなっていたりしたので、2回目でも結構悩みました。

 

私は、1回目のテスト中、時間をかけて文章を読んでも、問題で聞かれている事と反対の解答を選んだり、完全に読み間違えをしたりしていました。( ;∀;)

時間制限はないので、一問ずつゆっくり問題文を読んでいくことをお勧めします。

 

Smart Serveの資格を取得した瞬間

 

最後の問題を終えると、パーセンテージがゆっくりと上がっていきます(この時は、心臓がバクバク最上級)左の数字が8を超えた事が分かった瞬間、大きな脱力感を感じました。すぐさま、彼に報告し、上の階から彼の母が "Congraturations!"と聞こえたので最高の声で "Thank You!!!"と答えました。本当に嬉しかった。その後、彼の母からどんな問題が一番難しかったと聞かれたのですが、一気に気持ちが緩んだので、問題の事は覚えていませんでした(笑)

ストレスから開放されたあの瞬間は、目に涙でした。

 

今後Smart Serveを受ける方へ

 

初めは、こんなんイケるやろ!って思ってましたが、撃沈しました。

セクションを全て暗記する覚悟で勉強した方が良いかなと思います。私が感じたのは、セクションを理解しているていでテスト問題が作られている気がしました。もちろん暗記してそのままそれが出る場合もあります。

私は、とりあえず早く次のセクションに行きたかったので、ラストのセクションを終えるまで復習は一切していませんでした。全部のセクションを終えた後は、最初に習った事を見事にほとんど忘れていました。なので、セクションで勉強した事は1つずつ理解し、何度も復習しながら進めるともっと効率よくできたかなと思いました。

 

しかし、しっかりとセクション内容を理解して、わからない単語を覚えて、テストに挑むと大丈夫だと思いますが、、、、、断定はできません。ごめんなさい(泣)

セクションをやり直しても、私には本当に難しかったのでどれをすれば合格するかはわかりません。

これが素直な意見です。でも、努力は絶対に報われるとわかりました。

 

もし、今後Smart Serveを受ける方は諦めずにトライしてみてください!!少しでも、私の経験がみなさんのお役に立てれば嬉しいです^ ^ この資格は1回取得すると更新はありません!1度取れば一生物です!応援しています!

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

実は、11月24日で隔離生活が終了しました。自由に行動できます!なんか長かったのか短かったのか、もうすぐで、隔離してた部屋を離れると思うと寂しい気持ちになりますが、それ以上に新しい生活がやっと始まるウキウキ感の方が大きいです!

生憎、トロント方面はロックダウン中ですが、私の住んでいる町でたくさんの発見をしたいと思います♪

 

今後からはカナダでの本当の生活を記事にしていきます!よろしければ、私の日記みたいな記事を読んで頂けると嬉しいです(⌒▽⌒)

 

では、みなさん!またね〜